Book your own private local host in Tokyo

Mon histoire フランス 留学
. 私の歴史 www.buymarc.net
フランス留学 渡航費用の見積り、おすすめ語学学校情報、お稽古留学、人気の高品質ホームステイ。パリ現地オフィスのサポートで安心の留学を実現ください。フランス現地スタッフによる無料カウンセリングもご利用いただけます
初めまして。
私はMARC PARIS CHEZ TOI のマークと申します。
この度は私の留学システムに関心をお持ちいただき誠にありがとうございます。
これから少しだけ私が何故このような仕事を始め、そして長きに渡りこの仕事を続けているのかお話させてください。
今から20年ほど前のことです。
私は11年間モードの仕事をしていましたが、思うところがあり パリに一軒のアパートを購入しました。今は高価なアパートも当時はそれほど高い物ではなかったのです。
同じ頃 パリには多くの日本レストランがあり、その中に私の初めてのゲストとしてそのアパートに入居した日本人のK氏がシェフとして働くレストランもありました。
K氏との出会いは 私にとってこの仕事を始めるきっかけとなりました。
まだ、インターネットが一般的に使われていなかった時代です。
私はK氏と話すために日本語を習い、K氏を通じて少しずつ日本という国や文化や人を知るようになります。
そして4〜5年で、不動産業を始めてからアパートも10軒になっていました。
私は知れば知るほど日本人を信頼できるようになり アパートは全て日本人のみに貸していました。
4年目半ば頃から私はアパートの賃貸だけではなくホームステイの斡旋も手がけるようになります。
この頃からインターネットが普及してきたためインターネットでのビジネスを始めました。
インターネットには 日本人でパリのアパートやホームステイ先を求めるメールが溢れています。にもかかわらず まだ仲介業が多くはありませんでした。
私は あるタイミングで持っていたアパートを全て売却しました。アパートを持っているという事は考えていたよりはるかにいろいろな意味で大変な事だと分かったからです。
それから、私は自由になりました。
5年間に培った日本人とのつながりやそこから得た日本人の考え方や知識などを基にインターネットを通してのビジネスでアパートやホームスティ先を紹介していく事、更に日本人のニーズに合わせた学校を探し紹介していく事などより多くの経験を積んでいくことになります。
この頃からキャリアアップのため約8年に渡り 私はフランスと日本の往復をしながら日本に居住する準備を進めていました。そのうちの7年間で実にその回数は100往復にも及びました。
この仕事のためには コネクションとネットワークがとても重要になってきます。同時にスポンサーも重要です。
この8年間に 私はその重要な要素を揃えてきました。
そして 今までの経験やコネクションを活かし モードやお料理、語学、など数々の「マークの学校」も提供できるようになりました。
7年前からは日本に本拠地を移し、時々フランスとの往復をしながら、日々、日本のゲストの皆様の留学をサポートしている次第です。
日本人にとって、家族的である事、友好的である事はとても大切な事だと私は思います。
ゲストの皆様が留学する場合、まずそれを考えて一人一人に合ったプランを考えていきます。
今までに出会った日本人は2千人から3千人にものぼります。
最初の頃のゲストの方にモンペリエで星付きのレストランを経営している方がいたり、同じ頃に留学された方のお子様が成長されて時を経てまた私の留学システムを利用してくださったりと、出会ったゲストの方々のその後の人生を知るにつけ、私にとっては大変感慨深い思いです。
これが 私の20年間歩いて来た道です。
いかがでしたでしょうか…
私が この仕事を少しずつ積み重ねながら続けてこられたのは、日本人がとても好きだからです。日本人留学生の力になりたい、より良いシステムでサポートしたいという思いが強くあるからです。
そして 何よりも ともに歩んでくださるゲストの皆様がいるからです。
これからもMARC PARIS CHEZ TOI は、ゲストの皆様とともにあります。 感謝を込めて
数ある留学斡旋会社の中から私の
HP
をご覧いただき、お問い合わせありがとうございます。
きっと他の留学エージェントとは何か違うところに惹かれ、問い合わせてくださっているのではないかと思います。
私のシステムが他のエージェントより安いのには理由があります。
できるだけ無駄なコストを削減してゲストの皆様にもメリットがあるように努力していること。
フランス人の私にしかない現地の学校やステイ先のオーナーのサポートがあること等です。
他のエージェントのように説明会や相談会はありませんし、やりとりのほとんどをインターネットで行うという点や、ゲストの皆様にもできる部分はご自身でしていただく
ことでコストの削減を行っています。
もちろんご自身でやっていただく部分もまかせっぱなしということはなく、やり方等はお伝えしますし、きちんとしたサポートは行っていますのでご安心ください。
例えば、留学の学校先への入学の登録に関して。書類の用意や学校への登録は行いますが、授業料の支払いは皆様ご自身で学校の方に振込をしていただきます。
この方がより明確で安心ではないかと私は思うのです。エージェントに多額の料金を支払って、全て会社が手配してくれるかもしれないけれど、確実に自分のお金が学校に
支払われるのか?と不安に思ったことはありませんか?
滞在期間が長くなればなるほど留学費用も高額になってきます。
学校費用の支払いは全額ご自身で振り込んでいただく方法と一部を日本から振り込んでいただき、残りを現地で直接学校に支払っていただく方法があります。
(その都度方法をご説明するのでご安心ください。)
学校の費用はご自身で学校に振り込んでいただくということで確実にかつ安心して申し込みをしていただけると私は思っています。
入学に必要な書類にはご署名欄があり、そこにはご自身でサインをしていただいたうえでご自身でフランスの学校まで送付していただくということをお願いすることもあり
ます。
ご署名は当然ですが代筆はできませんのでご了承ください。
何かご不明点がある場合はその都度お問い合わせくださればお答えいたします。
また
VISA
に関してですが、通常3ヶ月以内の滞在であれば日本人の方は
VISA
は必要ありません。
ですので短期の滞在の方には住居証明の発行や
VISA
発行のお手伝いなどは行っておりませんのでご了承ください。
フランスに長期滞在予定で
VISA
を申請しようと思っている方は申請したい
VISA
の種類をお伝えいただき、かならず初めの問い合わせの際に
VISA
を申請のサポートを私に依
頼したいのか、それとも自分で用意できるのかなど詳細をお伝えください。
予約手配など全て終えた後にやっぱり
VISA
を取得したい!と言われても何のサポートもできません。
VISA
の申請を考えてる方は最初に詳細をお伝えください。
私には数々の経験があり、申請のサポートができるのかできないのか等お答えできると思いますし、アドバイスもできると思います。
他のエージェントにはないフランス人の私にしかできない留学システムを提案できればと思っています。
ゲストのコメントページを見てくださった方はおわかりかもしれませんが、今までのゲストの方々が喜んでくださったように、これからのゲストの皆様にも喜んでいただけ
るようお手伝いさせていただきます。
MARC
フランスの専門学校( Ecoles Professionnelles Stages )フランスの語学学校 (Ecole de langue Stage)
